研究センターの研究方向及びプロジェクト

研究センターの研究方向及びプロジェクト

ジェームズ・ロスマン(James E.Rothman)教授

「小胞(細胞内のホルモンや成長因子などの微粒子を運搬する小さい袋状構造)をいかにして正しく目的地へ誘導させ、特定の目標と融合させるか」というロスマン教授の解明した研究結果に基づき、「如何に肌の細胞の活力を活性化させるか」、「肌細胞の再生機能を促進させるか」を追求する。ナノバイオテクノロジー分野の研究も取り入れ、肌細胞への栄養物質を正しいタイミング、正しい場所で放出し、正確にターゲットと融合させるとにより、肌細胞の修復力を高め、肌の老化問題を解決することを目標としています。

James E. Rothman

国籍:アメリカ合衆国

生誕:マサチューセッツ州ハーバーヒル

出生年月:1950年11月

主要学歴と職歴

1976年 アメリカ
ハーバード大学生物化学博士号取得

1978年~1987年 アメリカスタンフォード大学生物化学教授

2008年~ イェール大学生物化学教授及び学科長

受賞歴

1993年米国科学アカデミーメンバー

2002年アルバート・ラスカー基礎医学研究賞

2010年カヴリ賞神経科学部門

2013年ノーベル生理学・医学賞

James E. Rothman

国籍:アメリカ合衆国

生誕:マサチューセッツ州ハーバーヒル

出生年月:1950年11月

主要学歴と職歴

1976年 アメリカハーバード大学生物化学博士号取得

1978年~1987年 アメリカスタンフォード大学生物化学教授

2008年現在に至る イェール大学生物化学教授及び学部長

受賞歴

1993年米国科学アカデミーメンバー

2002年アルバート・ラスカー基礎医学研究賞

2010年カヴリ賞神経科学部門

2013年ノーベル生理学・医学賞

2013年ノーベル生理学・医学賞の研究内容

蛋白複合体が小胞と「貨物」を結合させる制御メカニズムを解明した

James E. Rothman 教授は1980年代から小胞輸送に関する研究を始めた。グリコシル化ラベリングプロテインを検測ターゲットとし、「分離膜構造の構築」を通じて体外小胞の輸送検測モデルを作った。研究により、無細胞システムにATP及び細胞基質を供給する条件において、体外の小胞輸送効率が標準レベルに達することが分かった。また、発見された特殊なプロテイン複合体(SNARE)が小胞を目的内膜システム又は細胞膜に融合させることが分かった。小胞のタンパク質が膜システムの特定補体タンパク質と結合し、小胞の正確な融合が確保されることで、輸送される分子を正確な場所に送り届けることができる。

更に、輸送タンパク質はドナー膜システムではスプラウト状突起まで注入され、ドナー膜システムから離れ輸送される。その後、輸送される小胞はレセプター膜システムと融合前のタンパク質複合体生成を行い、膜構造の融合を実現させる。

A:SNARE媒介質膜融合のファスナーモデル。ターゲット膜表面アンカーの三重ラセン蛋白(t-SNARE)と小胞表面のシングルラセン蛋白(v-SNARE)の組立。

B:生成は蛋白N方面からスタートし、ダブル膜構造を引っ張って近付かさせ、中への作用力を生み出し、ダブル膜構造の融合を促進する。

成果及び研究領域

James E. Rothman 教授は世界で最も優秀な生物化学家及び細胞生物学家の一人であり、細胞生物学、生物化学及び神経科学分野において卓越した貢献をしている。同時に、教授はイエール大学ナノバイオ研究所の主任であり、創設者でもある。

James E. Rothman 教授の現在の主たる研究内容は膜融合の生物物理学及び吐細胞現象での調節、生物学設計でのナノテクノロジーの応用、超高解像率ゴルジ体のダイナミックス等における研究である。

Our Mission

VSHの使命

VSHスキンアンチエイジング研究所は、「ヒトの皮膚細胞が老化及びダメージを受けた時、如何に効率的に修復・活性化し、老化を遅らせるか」という問題を解決することを使命としており、この趣旨は一貫して変わることはありません。

Institute Introduction

研究所概要

VSHスキンアンチエイジング研究所は人類の皮膚アンチエイジング及び修復に関する研究に専心し、 同分野で最優秀のサイエンティストチームが率いるスキンアンチエイジング研究機関です。

研究チームは細胞生理学、皮膚科学と医学領域を融合させ、最も先進的な学術理念と合わせ、皮膚のアンチエイジングと修復技術の理論と科学技術を深く研究し、人類を悩ませる皮膚問題を解決する事を目標としています。